人気ブログランキング | 話題のタグを見る

がんちゃんの部屋

ganntyann.exblog.jp
ブログトップ

平成26年度水戸市児童生徒科学研究作品展・発明工夫作品展に行ってきました。

「夏の恒例行事」、自由研究作品展に今年も娘と2人で行ってきました。
夏休み期間中に友達・兄弟、先生方や両親と汗をかきながら実施したであろう自由研究の数々。
毎度のことですが、大人もビックリ仰天の研究テーマ・内容・まとめ方、そして毎日根気強く観察したことが伺い知れる作品や観察記録など、毎年楽しく拝見させていただいてます。

毎年見慣れてきたことで、ここ最近感じることは、なんでもそうですが自由研究のテーマ選定にも時代の潮流があるといったこと、そして賞を狙いにいくためには審査員の方々を納得させる見せ方も必要なのかな?といったことが感じられます。
1つ目のテーマ選定は特に、東日本大震災直後は液状化現象・地震メカニズム・津波など塩害に対する研究などが多く見られましたが、今年は水質・植物生態系等の環境系が多かったような...反対に小動物系たとえばセミ・アリなどが例年に較べて少なかった?
そんな中でも、複数年間同じテーマで造詣を深めている子供さんや、学校の生物研究会で取り組んでいるホタルについて年間分を取り纏めてるテーマがあったりとさまざまですが、皆さん根気強く研究されています。
感心、感心。
それと模造紙に張られている写真を眺めていると、今年は特に、ありものを使いながらちょっとした工夫を凝らした機材、そして何より子供達や親子さんが自宅で研究をしているケースが多くみられました。家族で実施しているのは微笑ましい限りですね。


平成26年度水戸市児童生徒科学研究作品展・発明工夫作品展に行ってきました。_b0211028_8372218.jpg

平成26年度水戸市児童生徒科学研究作品展・発明工夫作品展に行ってきました。_b0211028_8382062.jpg

平成26年度水戸市児童生徒科学研究作品展・発明工夫作品展に行ってきました。_b0211028_8384349.jpg

by fftmk759 | 2014-09-13 23:59 | 日々の生活

がんちゃんからの情報発信室


by fftmk759