人気ブログランキング | 話題のタグを見る

がんちゃんの部屋

ganntyann.exblog.jp
ブログトップ

登山部活動第5弾? 自家製ベーコン&ソーセージ作りin笠間

さあ、今日は今年最初の登山部定期活動日。
毎度のいてつくような寒さの中、朝早くから活動を開始します。
とはいっても、今回は山登りではなく会員宅での自家製ベーコン&ソーセージ作りのため、諸道具を積み込みいつもより楽な気持ちで出発しました。
到着すると既に山登り仲間の奥さまと蕎麦打ち名人の旦那さまがスタンバイ。
今回の大量なベーコン&ソーセージ作りのために、既に使っていたものとは別に見よう見まねで新たなスモークハウスを作ってしまったという旦那さま。
器用で、エネルギッシュで、探究心が旺盛で、うーんっ素晴らしい!!
そんなご夫婦をご指南役に生徒6人総勢8人での、「手作り三昧祭」が始まるのでした。

■これが旦那さまお手製のスモークハウス。容量も十分です。ここに塩を摺込んで5日間ほど熟成させた豚ばらブロックをフックでぶら下げて、約1.5時間の乾燥→約1時間のスモーク(桜のスモークチップ使用)→約1.5時間の乾燥といった工程で進めていきます。ハウス上下の吸気・排気口を上手く使い分けしながら、庫内温度の上げ下げ・不完全燃焼させることでいぶったりと、温度計と睨めっこしながらの温度管理が続きます(前乾燥:60~70度、スモーク:現状、後乾燥:70~80度)。
登山部活動第5弾? 自家製ベーコン&ソーセージ作りin笠間_b0211028_2146511.jpg

■4時間後には、こんなに綺麗な艶のある自家製ベーコンが出来上がりました。
登山部活動第5弾? 自家製ベーコン&ソーセージ作りin笠間_b0211028_21463744.jpg

■そして大変だったソーセージ作り。美味しいものは手間が掛かり、人の手がかかるから値段も高い。確かに今回の作業を通じてガッテン。そんなことを皆で話しながら、地道な作業が続いていきます。ミンチにした豚もも肉と豚ばら肉をすりばちで混ぜあわせ、羊腸(ひつじさんの腸)に肉を絞りだしていくのですが、力が強いと羊腸が破れたり・太くなったり力加減の調整にひと苦労でした。ただ、何度か繰り返していると、2人体制で作業を進めたほうが作業効率もUPすることが判り、ここからギアチェンジしてスピーディーに!!
登山部活動第5弾? 自家製ベーコン&ソーセージ作りin笠間_b0211028_21472578.jpg

■ひと通り羊腸に肉を詰め終わったら、ソーセージの長さに羊腸を捻って大きさを整えていきます。んーっ、らしくなってきましたね。
登山部活動第5弾? 自家製ベーコン&ソーセージ作りin笠間_b0211028_21502776.jpg

■ソーセージもスモークハウス内で、乾燥1時間→スモーク30分→乾燥1時間の行程で終了となります。口のなかでひと噛みすると、CMのように「パリッ」としていました(笑)!!
登山部活動第5弾? 自家製ベーコン&ソーセージ作りin笠間_b0211028_21504823.jpg

■作業を進めながら、一方ではお昼ご飯のポトフもいい具合に出来上がってきました。途中で仕込んだソーセージも美味しそう!!冬の屋外作業にはぴったりの体がしんから温まり、野菜達の旨み成分が結集した優しい味のポトフでした。
登山部活動第5弾? 自家製ベーコン&ソーセージ作りin笠間_b0211028_21511611.jpg

■お昼のシメは、蕎麦打ち名人による〇〇蕎麦。〇〇がすっかり忘れてしまったのですが、蕎麦の風味といい・コシといい・鰹節が効いたツユといい、最高のお蕎麦でした。おかわりしすぎでお腹がはちきれそう。
登山部活動第5弾? 自家製ベーコン&ソーセージ作りin笠間_b0211028_21513745.jpg

さて、こんな豊かな時間が流れた1日というべきか、食い倒れ三昧だった1日というべきか大いに悩む1日でしたが、自分達の手で作り・作ることでこれまで見えなかった生産者の苦労を知る、そしてこういった体験のひとつひとつの積み重ねが自身の生きる力を強くしていく、本当に良き1日でありました(感謝・感謝)。
そして登山部活動第6弾は、3月に新潟県十日町でのスノーシューイングを予定しています。
by fftmk759 | 2015-01-11 21:44 | 山登り

がんちゃんからの情報発信室


by fftmk759